2022年春、静岡サレジオは、一条校として日本初の幼稚園・小学校・中学校・高等学校を通しての国際バカロレア認定校となりました。世界基準の教育プログラムと静岡サレジオ独自の4・4・4制システムを掛け合わせることで、小さな頃から途切れずに質の高い一貫した教育を提供する仕組みがより強固になりました。これはある意味、日本の教育制度に対する挑戦であり、より良い教育を求める方々にとっては新しい選択肢の誕生でもあります。これからの静岡サレジオ、そこで学ぶ子供たちに、どうぞ期待してください。
学校法人星美学園
静岡サレジオ幼・小・中・高等学校 理事長・学園長
文部科学省IB教育推進コンソーシアム関係者協議会構成員
末吉 弘治
国際バカロレア(IB)導入の目的は?
海外の大学に行くとか、単に英語が得意になるとか、静岡サレジオのIB導入の目的はそこではありません。一般的にIBは英語教育と思われがちですが、私の理解としては、IBは母語を含めた言語認知、言語理解の教育です。先ずは母語での思考・判断・表現を徹底的に深く行う。これが探究学習です。そこに英語をかぶせることで、思考や表現の幅は飛躍的に広がり、英語でも意見を述べ、判断すらできるようになります。そこに私たちの狙いがあるのです。また、大学進学がゴールではなく、生涯学び続けられる学び方(自ら課題を発見し、解決に導く方法をリサーチし、プレゼンする)を習得することも大きな意味を持ちます。IBの導入により4-4-4学習システムが更に明確になることで、一本筋が通り、具体的な教育効果が示せるものと期待しています。
静岡サレジオの教育はどう変わるのですか?
IB には、理念と方法と評価があります。理念については、本校スクールミッションである「誠実な人 よき社会人の育成」と合致し、国際平和、ヒューマニズム、他者奉仕、社会貢献を目指すカトリック教育は何も変わりません。教育方法は「主体的に学ぶ力」や「深く考える力」「意見を述べる力」が更に強化される探究型学習(英語での実践もあり)になります。評価については、プロセスを重視するようになり、学習する過程の中で、何ができていて、どこを修正する必要があるのか、学習者が把握できるようになります。日本の学習指導要領を充たしながら、IBを実践できるように文科省もカリキュラム調整をしていますので、成果をあげている4・4・4制など、静岡サレジオのオリジナリティとIBの理念・教育プログラムを合わせて、新しい静岡サレジオらしさを創造してまいります。
原田 卓 Taku Harada
1973年 静岡県静岡市(旧清水市)生まれ
静岡聖光学院高等学校卒業
関西学院大学文学部ドイツ文学科卒業
常葉大学大学院 国際言語文化研究科 国際教育専攻修了 国際教育修士
文部科学省IB教育推進コンソーシアム
IB教育導入サポーター(2020~)
AirCampusファシリテーター(2021~)
下村 明宏 Akihiro Shimomura
1979年 岐阜県瑞穂市(旧穂積町)生まれ
岐阜県立長良高等学校卒業
静岡大学教育学部卒業
静岡大学大学院教育学研究科 器楽・声楽専攻修了 教育学修士
望月 康宏 Yasuhiro Mochizuki
1962年 静岡県静岡市生まれ
静岡学園高校商業科卒業
千葉商科大学商経学部経済学科卒業
静岡県高等学校応援団連盟理事長
通訳案内士、ツアーコンダクター(旅程管理主任)の資格を保有
担当者 | 静岡サレジオ中学・高等学校 教頭 杉山 公英 |
---|---|
電話番号 |
054-345-2296 受付時間:平日8:00~16:45 |
携帯番号 | 070-2242-5302 受付時間:平日16:45以降 土日などの休日 |
FAX | 054-348-0145 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。 |
法人名 | 学校法人星美学園 |
---|---|
学校名 | 静岡サレジオ幼稚園 静岡サレジオ小学校 静岡サレジオ中学校 静岡サレジオ高等学校 |
理事長名 | 末吉弘治 |
所在地 | 〒424-8624 静岡県静岡市清水区中之郷3丁目2番1号 |
連絡先 | TEL: 054-345-2296 FAX: 054-348-0145 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。 |